Text Animation

partial-correction
一部の歯並びや、咬み合わせを治したいと思っていても、一部分のためだけに全体に矯正装置を付けるのはちょっと・・・と思われている方も多いかと思います。そのような方には、部分的に矯正装置を装着することで治療を行う「部分矯正」をご提案しています。部分矯正では、対応できないケースもありますので、一度ご相談ください。

こんな歯並び、部分矯正で治療しませんか?

このような歯並びを部分矯正で治療することができます。また、費用を抑えたい方や、短い期間で簡単に治療を行いたい方に適した治療方法です。ただし、一部分にしか問題がなくても、全体的に矯正器具を装着しないと改善できないケースもあります。

部分矯正のメリット・デメリット

メリット

デメリット

部分矯正治療の流れ

基本的には、全体的な矯正治療の場合と同じように治療を行います。まずは検査を行い、部分矯正で対応できるケースかどうかを判断し、ご説明します。
01

初診相談

歯並びや咬み合わせで気になる部分や、治療に関するご質問をお伺いします。
02

検査

部分矯正で対応できるケースかを判断するために必要な検査を行います。
03

診断

検査結果に基づき、治療計画を立案、患者様にご説明します。
04

矯正治療開始

問題がある部分に矯正装置を装着し、治療を開始していきます。
05

治療終了・保定

矯正治療終了後、歯並びを固定するためのマウスピースやプレートを使用し、経過観察を行います。